冬至(winter solstice)の過ごし方 インクル子供英会話浜松市

師走に入り、昨年と違った忙しさを感じる方も多いかもしれません。皆さんいかがお過ごしですか?ようやく世の中の状況がおさまりつつあり、数々のイベントや行事が再開しているのではないでしょうか?当たり前だった事がそうでなくなった経験がある分、色々なことに感謝をしながら楽しめるといいですね😌

さて、今年の冬至は12月22日だそうです。1年で最も昼間の時間が短くなるこの日、日本ではゆず湯に入ったりカボチャを食べる習慣があります。海外では冬至の特別な習慣があるのでしょうか?欧米では、ユールと呼ばれる冬至祭が行われている地域が多く、薪を燃やして悪霊をはらう儀式が行われるそうです。ちなみにその名残があのチョコレートケーキ、ブッシュドノエルになったとのこと。また、中国では冬至節と呼ばれ、家族で水餃子や冬至団と呼ばれる団子のスイーツを食べて過ごすようです。日本以外の地域でも冬至の色々な風習があるのですね。皆さんも体調を崩すことなく健康に過ごせるよう、柚子湯に入ってかぼちゃを食べ、身体を温めてお過ごし下さい。😊